「防災の日」

皆さん!

9月1日は「防災の日」というのはご存知でしょうか。

防災の日

gf01a201305150500-e1441000884263

9月1日は、関東大震災が発生した日であるとともに、暦の上では二百十日に当たり、台風シーズンを迎える時期でもあり、また、昭和34(1959)年9月26日の「伊勢湾台風」によって、戦後最大の被害(全半壊・流失家屋153,893戸、浸水家屋363,611戸、死者4,700人、行方不明401人、傷者38,917人)を被ったことが契機となって、地震や風水害等に対する心構え等を育成するため、防災の日が創設されました。

防災週間

昭和57年からは、9月1日の防災の日を含む一週間を「防災週間」と定め、各関係機関が緊密な協力関係のもとに、防災思想普及のための行事や訓練などを行っています。

まとめ

IMG_09701-e1440999741243-1024x576

災害が起こっても、しっかり準備することで被害を最小限にできます。ここ最近、熊本地震や大型台風と甚大な被害がある災害が頻繁に起きています。他人事ではなく我事に置き換えて、この「防災の日」をきっかけに改めて防災の意識を高めていきましょう。